真ん中の窪みに挟んであるのはハーブのタイムです。
- ワインと一緒に。
-
フロマージュカフェ・フェルミエで購入。
You might also like
More from シェーブルチーズ
ローヴ・デ・ガリッグ
タイムやローズマリーなどのハーブを食べさせて育てた、ローヴ種という山羊の乳から作られます。 シェーブルですがとてもみずみずしく、さわやかな酸味とほんのりハーブの香りを感じるフレッシュなチーズです。 「ガリッグ」は英語読みすると「ク」ですが、フランス語でいうと「グ」になります。 そのまま食べたりクラッカーに乗せたり。酸味と香りを楽しめます。 真っ白で水分を多く含み丸い形をしてます。 チーズ・オン ザ テーブル 大丸東京店で購入。
ピコ
フランスのアルデシュやドローム地域で、低温殺菌した山羊のミルクから作られているチーズ。 山羊乳のカマンベールとも例えられており、シェーブル特有のパサつき感は比較的少なく食べやすいです。 流通量が少ないようで、成城石井の一部でしか置いておらず、チーズ専門店でも見かけなかったです。 ライトボディの白ワインと共に。 成城石井 麻布十番店で購入。